ブログ|【たにぐち歯科センタービルクリニック】大阪難波駅徒歩4分の歯医者

診療時間
9:30~13:00
14:30~19:30

:10:00~13:00/14:30~17:00
休診日:日曜・祝日

〒542-0074
大阪府大阪市中央区千日前2-5-2
日本一歯科センタービル5F

  • 地図
  • メニュー
  • カテゴリー

  • アーカイブ

花粉と口腔環境の関係性

2022年3月18日

皆さんこんにちは😊🎵

少しずつ暖かくなってきましたが、花粉症の方には毎日辛い時期ですね😢

今日は、「花粉症」と「歯」の関係についてお話ししたいと思います!

花粉症と歯は無関係のように思いますが、実はとても深く関係しています。

花粉症の症状でよくあるものとして「鼻づまり」が挙げられます。
鼻がつまると鼻で呼吸がしづらいので、口で呼吸をするようになります。そうすると、口腔内が乾燥してしまいます。

唾液には口腔内の細菌の繁殖を抑えるとともに、むし歯になりかけた歯を修復する役割があります。

そのため、唾液が少なくなると、自身で口腔内を浄化・修復する力が失われてしまい、細菌によって引き起こされるお口のトラブル(虫歯や歯周病など)のリスクが高くなります😲

また、花粉症のお薬には唾液の分泌を抑えてしまうものが多くあるため、お薬を飲むとさらに口腔内は乾燥した状態になります。

この状態が長く続いたり、セルフケア(歯みがき)が不十分だと、歯周病が起こりやすくなります。

お口の乾燥を防ぐには、

・こまめにうがいをする

・水分補給をして潤いを保つ

・食事の時は、よく噛んで唾液の分泌をうながす

などが効果的です🌟

花粉症で外出もつらいかと思いますが、ぜひクリーニングもかねて当院にいらしてくださいね😀